繁富 利恵
https://www.nic.ad.jp/iw2008/popup/img/100.jpg
繁富 利恵は未踏クリエータ。
テーマ "不正者追跡・排除可能な匿名認証ライブラリシステムの開発" で2003年未踏本体に採択された。共同開発者は 副田 俊介 。PMは石田 亨。
未踏事業採択
2003年未踏本体
テーマ: 不正者追跡・排除可能な匿名認証ライブラリシステムの開発
PM: 石田 亨
共同開発者: 副田 俊介
経歴
津田塾大学 2002-08-31時点
津田塾大学大学院理学研究科 2002-08-31時点
津田塾大学 2003-01-08時点
津田塾大学 2003-01-08時点
東京大学生産技術研究所 2003-08-29時点
東京大学 情報理工学研究科 2003年時点
東京大学情報理工学系研究科電子情報学専攻 2005-09-10時点
東京大学情報理工学系研究科電子情報学専攻 2005-09-10時点
産総研 2006-09-02時点
産業技術総合研究所 情報セキュリティ研究センター 2006-09-16時点
産総研 2007-08-08時点
産総研 2008-01-08時点
活動
講演: 第35回情報科学若手の会「セキュリティに伴うプライバシ保護問題」 2002-08-31
講演: 第35回情報科学若手の会「参加者」 2002-08-31
講演: 第44回プログラミングシンポジウム「PDAを利用した匿名認証システムの構築」 2003-01-08
講演: 第44回プログラミングシンポジウム「PDAを利用した匿名認証システムの構築(デモも)」 2003-01-08
講演: 第36回情報科学若手の会「参加者」 2003-08-29
講演: 第38回情報科学若手の会「参加者」 2005-09-10
講演: 第38回情報科学若手の会「幹事」 2005-09-10
講演: 夏のプログラミング・シンポジウム2006「座長」 2006-09-02
講演: 第39回情報科学若手の会「参加者」 2006-09-16
講演: 夏のプログラミング・シンポジウム2007「幹事」 2007-08-08
講演: 第49回プログラミングシンポジウム「ウェブベースドな匿名認証システムの構築~プログラミング・シンポジウムでのアンケート収集~」 2008-01-08
講演: 夏のプログラミング・シンポジウム2008「昨今のプログラミングとセキュリティ脆弱性」 2008-09-06
#ACM-ICPC